2024年総括

アーイ。

今年もほとんどブログ更新せずにこの日を迎えてしまいマンしたな。
まあええ。

ツー事でまずはBGMいってみよう。
カマーン!



Franz Ferdinand - Take Me Out (Video)
https://youtu.be/Ijk4j-r7qPA

今年の一時期はこの曲と同じくこのバンドの曲の 「This Fire」 ばかり聴いてました。
この2曲が収録されてるアルバムは持ってなかったので買いました。
まーもう随分前のリリースですが知ったのは今年なんで今年の締めくくり曲で。
なんやかんやでCDは買ってるなー。最近は音楽好きでもCDで音楽聴かん人が多いらしいですが、そのうちまたCDの良さが見直される時期が来ると思います。
ええプレイヤーがそこそこ安価で出ればまた普及するんやないですかね。

さーて振り返りか。

まずは音楽活動から振り返るとしますか。

4月には IMMORTAL HARDCORE!!!! VOL.7 に一曲参加致しました。ありがたい。その時のブログは↓


んで間空きまして10月にバンドキャンプ開設してーの5曲入りEPリリースしました。その時のブログは↓


リリースはこれだけ。で、ライブは先日の1本!その時のブログは昨日更新したこちら↓



個人的には今年はやたらと(でもないか)機材を購入しました。
エフェクターを6つ、ミキサーを2つ、ギター1本てな感じですが他にケーブル類とかケース等モロモロですね。
出費もなかなかでしたが必要なものなんで問題無し。

画像
左側のワービーストが今年買ったギター。ワーロックとほとんど一緒やんけ!つう突っ込みは無しで。
高校生の頃からB.C.Richが好きで、今までワーロック一辺倒でしたが今回は奇跡的に新古品で出てたワービーストのトレースてのを買いました。
ここ数年はB.C.Richの低価格帯品がリリースされてないのか、新品は気軽にポンと買える価格ではないのですんげー運が良かったです。
以前は安めの価格帯のもそこらで売ってたんですけどね。時代か。
自分には低価格帯のギターで十分なんでこの2本はかなりお気に入り。
ちなみに個人的にワービーストのヘッドは好みではないですが、全体的にワーロックよりコンパクトに感じて弾きやすいと思います。まだ曲には使ってへんですが今後の曲で登場する予定。

で、次はバイクですね。まー調子良かったです。ただ、夏は酷暑オブ酷暑だったのでエンジンの事を考えて暑い時期は自粛してました。
出先でオーバーヒートしたら最悪です。空冷大排気量車は仕方ないですね。
そんなこんなでブラブラ走って今まで行った事なかった白川郷に初めて行きました。

が!

めっさ人が居たのでメンドクセーてなりまして一服だけして即Uターンするという。写真すら撮らず。
途中のパーキングエリアが人居なくて良かったです。

画像

他にも京都方面行ったり滋賀方面行ったりと楽しみました。来年はもっと走りたいですね。

ラストは私生活ですが、今年はマー何かと 「物」 が壊れましたかね。出費もこれまたそこそこ。
まあそういう時期ありますやんね。厄払いって事でヨシ!
あとまあ、ここには書けんですが居酒屋で話のネタになるよな今となっては笑えるトラブルがいくつか。
笑えん話も若干ありますがそれは自分の内にだけ秘めておきましょう。

ツー事で皆さん今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。良いお年を~!

武流剣(ブルケン):KENASON JAHSON
【ブログ】http://vorn.ti-da.net
【bandcamp】https://kenasonjahson.bandcamp.com
【twitter X】https://x.com/KENASON_JAHSON
【HP】https://kenasonjahson.jimdo.com

5曲収録最新EP↓


同じカテゴリー(一方通行日誌)の記事
2023総括
2023総括(2023-12-31 17:09)