ほったらかし農法とかリマスタリングな休日

どんもおー。

今日は珍しく土曜休みになったし曇り空。かつ翌日曜は雨つー事で、バイクには乗らず自宅周辺の草刈りしましたわ。
周辺、なので道路沿いもついでに。夏に数回刈り込んだのに田舎なんでめっさすぐに草生えて草。

んで、ほんの少しばかり畑があるんですが、ここんとこ猿に作物をことごとくやられてしまって親の心がすっかり折れて放置状態だったんですわ。

野生の猿がわりと居ります(笑)。

そんなわけで、以前から何かテキトーに植えよ思って種をいくつか買ってきてたんですよ。
袋裏の説明読んだら何か メンドクセー てなりまして、以前YouTubeで視た 「ほったらかし農法」 やったかな、そんなん(違うかも)思い出しましてそれでいこう、と。

草刈りした畑と空き地にそのままバラ蒔きました(笑)。
大体種類はかためたんですがあんま覚えてないのでどうなるのか今後が楽しみです。
蓮華の横に大根が!みたいな感じでしょうねえ。
あー、ほうれん草の種にトゲがあるゆーのは今日初めて知りました。まだまだ世の中知らん事だらけやなーと謙虚な気持ちになりつつ作業を終える頃、

『あ、やっぱあのEPもう少し調整しよ』

Bandcampはリリース後でも曲を差し替え出来ると某氏から聞いていたので、それならそうしようとなりました。
何やかんや言うて正直何かと思う部分と葛藤があったんですよ。
プレビューの音ちっさー てのが特に。

てことで曲自体全く同じですが最後の調整をやりまして更新しました。
どこが気に入らんのかははっきり判ってたのでサクサクいけました。ついでに24bitのファイルにしました。

画像

詳細は以前の記事





https://kenasonjahson.bandcamp.com/album/anomaly-days-ep


既にダウンロードした方はまたダウンロードしてやって下さい。手間かけて御免なさいねー。
こっちのが聴きやすいと思いますし、自分の音の特徴のBUZZい(音楽的な意味で)音になってると思いますので是非。

ちなみにBandcampは無料のものならアカウント作らなくても0円指定すればPCでダウンロードできます。凄い。
スマホの場合、直接は無理やったと思います。メールアドレス入力したらそのアドレスにダウンロードのURLが届くようになってます。
結局PCは必要ですね。
アーティストを応援したい!となった場合は金額を決めて入力するスタイルですね。
この場合や、普通に値段のついた作品を購入する場合アカウント登録は必要で、多分PayPal (ペイパルね。ペイペイちゃう)と連動なはず。

かなり多くの作品とジャンルがあるので音楽好きなら登録したほうが良いと思います。
タグ辿っていくだけでも凄く楽しい。何つっても 【フルで試聴出来る】 というのは凄く良い。
あと、ダウンロードの際にフォーマット選べるのもいいですね。何度でもダウンロード出来るし。

てことで、是非聴いてやって下さいまし。
ようやくこれであのEPに踏ん切りつきました。完全に。次行こ次!!


武流剣(ブルケン):KENASON JAHSON
【ブログ】http://vorn.ti-da.net
【bandcamp】https://kenasonjahson.bandcamp.com
【twitter X】https://x.com/KENASON_JAHSON
【HP】https://kenasonjahson.jimdo.com


同じカテゴリー(一方通行日誌)の記事
2024年総括
2024年総括(2024-12-31 14:43)

2023総括
2023総括(2023-12-31 17:09)